News
2015.10.08 THU あなたの考える「MEMS・マイクロマシン・組込システム」市場の未来は?
text by : | 編集部 |
---|---|
photo : | shutterstock.com |

astavisionが提唱する2025年の「成長市場」。
今回は、「MEMS・マイクロマシン・組込システム」市場に特化した転職サイト「MEMS転職ナビ」に寄せられたアンケート回答の中からS・Dさん(50代・電子部品メーカー勤務)の回答をピックアップしてみた。
この分野で注目の技術を持っている企業はどこだと思いますか?
キャノン
SWC(Sub-Wavelength Coating)技術によるレンズの高性能反射防止で商品化している。ナノインプリント技術開発も積極的で、オブリキャット社と共同開発、モレキュラーインプリント社を買収した。
旭硝子
ガラスへのナノ構造形成技術を開発する米Rolithに米国子会社のAGCアメリカを通じて総額200万ドルを投資した。フッ素系の離型処理技術も実績がある。
この分野で注目のベンチャー企業はどこだと思いますか?
SCIVAX株式会社
ナノインプリントによるバイオチップ事業を立ち上げ、JSRにビジネス移管。また、1メートル平米のナノインプリント技術も確立している。
この分野であなたがすごいと思う技術者・研究者は誰ですか?
兵庫県立大学 松井真二教授
ナノインプリント技術研究会を作り、研究と企業の商品開発をリードしているため。
astavisionでは今後「ナノ光学・プラズモニクス・近接場光・エバネッセント波」「マイクロバブル・ナノバブル・ファインバブル」などの市場コンテンツを順次公開する予定。
この記事に関連するページはこちら
-
News2015.11.13 FRI あなたの考えるプロダクトデザインの未来は?~I・Oさん(30代・メーカー勤務)の場合~I・Oさん(30代・メーカー勤務)が注目する千葉大発ベンチャーとは?
-
Column2015.04.26 SUN ウェアラブル生体情報センサで除染作業に携わる人々を守る原子力発電所などの核燃料施設においては、作業者が高い放射線量に晒される危険性を伴うため、放射線源の管…
-
Report2015.10.21 WED IDEC、ナイルワークス、東京理科大学のイノベーターたちが注目する市場・企業・人物とは?~…「次世代農業EXPO」に出展している企業や大学で、異分野から農業に参入したイノベーターたちが、どのよ…
-
News2017.05.19 FRI 『未来を創る2025年の成長領域』を一挙公開~「資源・空間・製品」領域を新たに策定。12領…astavisionが提唱する『180の成長市場』。これまで11領域・180市場を網羅してきたが、テ…