News
2015.08.31 MON ドワンゴが「車載電子機器・車載コンピュータ」市場に参入。その技術とは?!
text by : | 編集部 |
---|---|
photo : | shutterstock.com |

あのドワンゴが「車載電子機器・車載コンピュータ」市場に参入していることをご存知だろうか。
上記の技術は「無線通信端末を使用して目的地情報をサーバ装置から選択し、サーバ装置上の利用者専用の記憶部とカーナビゲーション装置の記憶部に設定し同期させること。およびカーナビゲーションに用いる音声アナウンスを嗜好に合わせて選択可能とし選択した音声でナビゲーションを可能とすること」というもので、古い地図情報を持ったカーナビゲーション装置でも、新しい地図情報を表示することを可能にする、としている。
ドワンゴといえば、国内の最前線研究者と組んでドワンゴ人工知能研究所を設立、脳全体の計算機能の再現を目指す「全脳アーキテクチャ」という研究アプローチを軸として研究を始動している。
「Apple CarPlay」「Android Auto」などの車載OSに続き、ニコニコ人工知能が搭載される日も来るのだろうか。
この記事に関連するページはこちら
-
Interview2018.10.19 FRI 世界に栄養革命を。パーソナル栄養検査サービス「VitaNote」——株式会社ユカシカド 美…自分の体に必要な栄養素を過不足なく摂取するというのは、簡単なようで実は難しいもの。そもそも何の栄養素…
-
News2015.09.30 WED 「インテリジェントスポーツ・スマートスポーツ」市場とは?スポーツの世界にも、ウェアラブル&ユビキタス、そしてIoT、ビッグデータという時代の波は押し寄せてい…
-
News2015.05.19 TUE 「人工筋肉・ソフトアクチュエータ」市場で特許出願件数の多い大学・研究機関トップ5astavisionの提唱する180の「成長市場」のうち、「人工筋肉・ソフトアクチュエータ」市場にお…
-
News2015.07.23 THU 「機能性衣料」市場とは?着ているだけで、常に健康状態をモニタリングできる衣類が登場した。2014年1月、東レとNTTは、着衣…