News
2015.05.18 MON 花王が「音声認識」市場に参入する可能性
text by : | 編集部 |
---|---|
photo : | 編集部 |

あの花王が「音声認識・音声合成・ボーカロイド」市場に参入する可能性があるのをご存じだろうか。
上記の技術は「所望の刺激に対する被験者の快/不快の感情をより的確に判定する」というものである。
この技術の用途としては、新しい商品やサービスなどを被験者に提示し、インタビューに応えている時の音声から、言葉や表情だけからは測りきれない感情をより的確に推定する、といったことが想定されている。
なお、astavisionが特許・企業情報のビッグデータ分析により推定する、花王が「取り組む可能性のある成長市場」には、他にも「人工知能」「介護ロボット・生活支援ロボット」などがある。
いつかは花王の技術によって、人の気持ちがわかるロボットが生まれる日も来るのだろうか。
※本記事は企業の過去の出願内容などから構成されており、実際の事業展開とは異なる場合があります。
この記事に関連するページはこちら
astavision独自の情報をFacebook、twitterでも配信中!
-
Interview2015.07.06 MON (前編)WIRED日本版 編集長 若林恵さんインタビュー 「ぼく、″イノベーションは素晴ら…1993年アメリカでの創刊以来、テクノロジーやデジタル革命についていち早く取り上げてきた『WIRED…
-
Column2020.01.20 MON 【シリーズ】豆腐職人はロジカルか?~複雑社会で結果を出す思考法 ―― 第1回 複雑な現代テ…テクノロジーの進化の中で、技術分野はどんどん細分化、専門化し、社会はますます複雑なものになっています…
-
Interview2015.04.28 TUE 「しゃぶしゃぶ」でSLUSH ASIAに巻き込まれた大学生 ~『SLUSH ASIA』ボラ…4月24日に東京・お台場で開催されたフィンランド発のスタートアップ・イベント『SLUSH ASIA』…
-
News2015.05.15 FRI 凸版印刷が「燃料電池車」市場に参入する可能性あの凸版印刷が「燃料電池車」市場に参入する可能性があるのをご存じだろうか。