News
2015.10.08 THU あなたの考える「MEMS・マイクロマシン・組込システム」市場の未来は?
text by : | 編集部 |
---|---|
photo : | shutterstock.com |

astavisionが提唱する2025年の「成長市場」。
今回は、「MEMS・マイクロマシン・組込システム」市場に特化した転職サイト「MEMS転職ナビ」に寄せられたアンケート回答の中からS・Dさん(50代・電子部品メーカー勤務)の回答をピックアップしてみた。
この分野で注目の技術を持っている企業はどこだと思いますか?
キャノン
SWC(Sub-Wavelength Coating)技術によるレンズの高性能反射防止で商品化している。ナノインプリント技術開発も積極的で、オブリキャット社と共同開発、モレキュラーインプリント社を買収した。
旭硝子
ガラスへのナノ構造形成技術を開発する米Rolithに米国子会社のAGCアメリカを通じて総額200万ドルを投資した。フッ素系の離型処理技術も実績がある。
この分野で注目のベンチャー企業はどこだと思いますか?
SCIVAX株式会社
ナノインプリントによるバイオチップ事業を立ち上げ、JSRにビジネス移管。また、1メートル平米のナノインプリント技術も確立している。
この分野であなたがすごいと思う技術者・研究者は誰ですか?
兵庫県立大学 松井真二教授
ナノインプリント技術研究会を作り、研究と企業の商品開発をリードしているため。
astavisionでは今後「ナノ光学・プラズモニクス・近接場光・エバネッセント波」「マイクロバブル・ナノバブル・ファインバブル」などの市場コンテンツを順次公開する予定。
この記事に関連するページはこちら
-
Interview2018.10.31 WED 医療・介護用ベッドがIoT化? 医療を救う「スマートベッドシステムTM」――パラマウントベ…超高齢化社会を迎え、2060年には高齢化率が約40%に達すると言われる日本。 高齢化社会への対応は急…
-
Report2016.05.25 WED 【講演】ビッグデータとIoT時代のデジタルヘルスケア~生体情報センシングの未来予想図~(抄…5月19日、東京・新橋のSSKセミナールームにおいて、アスタミューゼ株式会社 テクノロジーインテリジ…
-
Interview2019.01.23 WED メガネはもっと進化できる。アイウエアブランド「JINS」がイノベーションを起こせた理由――…集中力を可視化するメガネ型ウエアラブルデバイス「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」。これによって…
-
News2016.01.20 WED 「インフラ監視システム」市場とは?2012年12月、山梨県大月市笹子町の中央自動車道上り線笹子トンネルで、天井のコンクリート板が138…